3色パステルアート教室「いろいろ」 オンライン講座 2021.4.17 たんぽぽ②

皆様、こんにちは☀

インストラクターのかなです。

寒暖差が激しい日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。私は、ようやく花粉症の症状がひと段落ついたところです。


4月最後の講座では、前回と同じく、「たんぽぽ」と「色見本」を作りました🌸

「色見本」では、グラデーションとは違い、二つの色がどんなふうに混ざるのかを実験していく形となりましたが、まるで一つ一つの枠が窓のように思えて、「こんな夕焼けが広がっていたら、悩みも吹っ飛びそう」と思うのでした。

「たんぽぽ」では、様々な角度や場所で微笑ましく花開くたんぽぽがたくさん見ることができました!描く人によって、たんぽぽが幻想的になったり、とても面白いですね(^▽^)/

私にパソコンの技術がもっとあったら、一つの景色のように繋げることもできるのかしら?なんてことも思ったり(´∀`*)


参加者の皆様、穏やかな時間をありがとうございました!

次回は、5月を予定しております。何をテーマにするかはまだ未定ですが、もうすぐ母の日や父の日も近いのでそれに合わせたものが描けたらいいな、と思います。

また、「3色パステルアートが気になっているけれど、どうやるかわからないから、見学したい」などのご要望がありましたら、お気軽にご相談ください(^▽^)/


3色パステルアート教室「いろいろ」

3色パステルアート教室いろいろの活動をまとめたサイトです。 講座にご参加くださった皆様の作品や講座のお知らせがご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000